midori– Author –
-
げんきになろうねg3
七夕の紙飾りは、入院患者の心の癒やし。短冊に病気の快方を祈って、メーセージを書いてあげよう -
びょうきなおそうねb4
1年に一度だけしか彦星に会えない、織姫の心を癒やす折り紙の紙飾りを、みんなで作ろう! -
むしばなおそうねd4
幼稚園や小学校で七夕の日に作った折り紙は、大人になっても大切な思い出。童心は忘れたくないね。 -
メッセージなしc4
カラフルな折り紙で作った七夕の紙飾りは、織姫と彦星の再会を祝うメーセージ。あなたの下にも幸せが舞い降りますように! -
メッセージなしc3
蛙の泣き声は夏への合図!でも、熱中症や脱水症には十分に注意してね! -
げんきになろうねg2
てるてる坊主のイラストを見て、元気になろう!ほら、お母さんも君たちの回復を祈っているよ! -
おくすりのもうねa4
体調を壊しやすい梅雨の季節。風邪を引かないように、てるてる坊主に明日は晴れるように願おう! -
びょうきなおそうねb3
梅雨が大好きな蛙と、晴れを願うてるてる坊主は、実は大の仲良しだよ!風邪を引くのも一緒なくらいに! -
むしばなおそうねd3
梅雨の長雨に虫歯が痛くなる前に、てるてる坊主と蛙が治療に行けと鳴いているよ! -
A4版イラストd7
折り紙で作った七夕飾りに誓うのは、病気の完治。看護師のお姉さんも織姫も、彦星も、あなたの元気を願っているよ!